世界三大料理『○○○料理』編

 

んにちは

 

 

もとじまです。

 

 

今回は世界三大料理

最後の料理について伝えようと思います。

 

その料理はトルコ料理です

 

 

なんだそれ‼︎"ルコ料理なんか知らねえよ。"

って思ったんじゃないですかね。

 

代表的な料理あげるなら

"ケバブ"ぐらいしか上がらないですよね。

 

そんな馴染みのないトルコ料理の事を

書こうと思います。

 

 

トルコ料理

 

1.ヨーグルト

ヨーグルトは実は、トルコが発祥

ヨーグルトというと、お隣のブルガリア

思い浮かべる人が多いと思いますが、

トルコでもよく食べられています。

 

ヨーグルトの発祥の地としては諸説ありますが、

トルコ人の故郷である中央アジア

食文化と考えられています。


日本人のように甘味として食べるのではなく、

スープとして料理に使ったり、

仕上げのソースに使ったりします。

f:id:Takumi0417:20190925235155j:image

2.メルジメッキ・チョルバス

レンズ豆を裏ごしした定番スープで、

日本人にとってのお味噌汁のような存在。

 

レモンをたっぷり絞ると、

より一層美味しくなっておすすめです。

 

赤レンズ豆を使ったものや、

トマトペーストを加えたものもあります。

f:id:Takumi0417:20190925235259j:image

3. チョバン・サラタス

「羊飼いのサラダ」を意味する

チョバン・サラタスは、賽の目切りにされた

トマトやキュウリ、たまねぎなどが和えられた

トルコの定番サラダ。

 

トルコのサラダはレモン汁、オリーブオイル、

塩で味付けされることが多く、

さっぱりしています。

f:id:Takumi0417:20190925235948j:image

4.フムス

アラブ発祥の料理として有名なフムスは、

茹でたひよこ豆をすりつぶし、

すり胡麻・塩・ニンニクを加えた料理。

 

ハマス」「ハモス」など国によって様々な呼び名があります。パンとの相性が抜群!

f:id:Takumi0417:20190925235410j:image

5.ドネル・ケバブ

日本でもお馴染みドネル・ケバブは、

「Dönmek(回転する)」を意味するその名の通り、鉄柱に下味を付けた肉を何層にも重ね

回転させながらあぶり焼きにする料理です。

f:id:Takumi0417:20190925235517j:image

6.ハムシ・タワ

ハムシはトルコ語イワシのことで、

黒海沿岸の地域を中心にトルコ国内で最も

ポピュラーな魚です。

 

ハムシ・タワはシンプルなフライです。

f:id:Takumi0417:20190925235944j:image

7.ドンドゥルマ

 

トルコアイス」の名で日本でもよく知られる

ドンドゥルマは、伸びるのが特徴です。

 

秘密は、ラン科の植物の根が使われていること。

 

その粘り気を利用して、面白いパフォーマンスを

祭などでしたりしてますよね。

f:id:Takumi0417:20190925235719j:image

8.チャイ

トルコ人は大の紅茶好き。

食後に、一息つきたい時に、

友達と話しながらと1日に何杯も口にします。

 

トルコでは牛乳は入れず

角砂糖を2〜3個お好みで入れます。

f:id:Takumi0417:20190926000357j:image

 

 

最初は"トルコ料理ってなんじゃい"

って思ったかも知れませんがトルコ料理

知ってみると案外あなたが食べたり飲んだり

している物が入っていたんじゃないですか⁇

 

 

トルコ料理って認識してないだけ

よく食べていたり飲んだりしてるかも知れません。

 

 

トルコ料理を知ることによって

料理のバリエーションが増えたと思います。

 

 

逆に知らなければ

"ヨーグルトを料理に入れるなんてありえない"

なんて言ってしまう。

視野の狭い人になってしまいます。

 

そうならない為にも

色々な料理の知識を入れて

発想を豊かにしましょう。