食事で〇〇は防げます

 

んにちは

 

もとじまです。

 

 

今回は、食事で〇〇が防げるという事に

ついて伝えようと思います。

 

その〇〇とは体臭です

f:id:Takumi0417:20190921154343j:image

あなたは

"汗くさくないかなぁ"

など体臭が気になった事はないですか⁇

 

 

そんな事を少しでも無くす為に

伝えようと思います。

 

 

まずニオイの原因を知る必要があります。

 

ニオイの原因

汗が出てくる汗腺には、

「エクリン腺」アポクリン腺

という2種類があります。

 

「エクリン腺」はほぼ全身に分布していて、

暑い時や運動した時にかくサラサラとした汗

分泌します。そのほとんどが水分です。

 

 

一方、アポクリン腺主に脇などにあり、

ベタベタとした汗を分泌します。この汗には、

水分の他に、タンパク質や脂質など独特の匂い

もとになりやすい成分を含んでいます。

 

汗自体は臭わない⁇

 

実は汗自体に臭いは無く、

皮膚にいる雑菌(皮膚常在菌)が体臭という

不快な臭いを生成していいます。

 

この雑菌は高温多湿の環境下で繁殖する菌で、

汗がたくさん出てジメジメしているところ、

特に脇、股、足などに発生しやすいのです。

f:id:Takumi0417:20190921154306j:image

 

食事で体臭防げる

 

体臭は食事に気を付けることでも

抑えることができます。

 

アポクリン腺から分泌される

タンパク質や脂質を少なくするために、

摂取量を減らせばいいのです。

 

体臭の原因になる食べ物

 

肉類

汗に含まれたタンパク質や脂質を皮膚常在菌が

分解することで、ニオイが発生します。

f:id:Takumi0417:20190921154423j:image

ニンニク

にんにくを切ると

アリシンという物質がつくられます。

 

これが口臭の原因になったり、

体内に取り込まれて胃で消化され、

それが血液中に取り込まれて皮膚からも

排出されるため、体臭の原因になります。

f:id:Takumi0417:20190921154233j:image

アルコール

アルコールが体内で分解されると

アセトアルデヒドという成分になり、

それが血液の中を通って肺や汗腺に送られ、

そこからニオイが出てきます。

f:id:Takumi0417:20190921162809j:image

 

体臭を抑えれる食べ物

 

抗酸化食品

 

ビタミンC、ビタミンE、βカロテン、カテキン

ポリフェノールなどが多く含まれる緑黄色野菜

緑茶などを積極的に摂りましょう。

f:id:Takumi0417:20190921154006j:image

タンパク質や脂質の酸化を抑制し、

酸化臭を防ぎます。

 

アルカリ性食品

 

お酢や梅干し、海藻類などは体内での乳酸などの

産生を抑えて、ニオイを抑制します。

f:id:Takumi0417:20190921153612j:image

疲労回復効果も期待できます。

 

腸内環境を良くする食品

 

食物繊維やオリゴ糖を摂ることで、

腸内の善玉菌を増やし悪玉菌を減らします。

 

オリゴ糖を含む食品…きなこ、いんげんごぼう、小豆、玉ねぎ、はちみつ、バナナなど。

f:id:Takumi0417:20190921154047j:image

腸内で悪臭成分の産生を抑制し、

ニオイ物質を便とともに体外に排出します。

 

体臭を気にする毎日

とはおさらばして

 

体臭が気にならない毎日

を目指しましょう

 

 

読んでいただきありがとうございました。